海外FXは国内FXでは不可能なハイレバレッジを提供してくれています。
そのハイレバこそが資金が少なくても勝ちトレードで資産を増やしていく秘訣なのですが、その中でもレバレッジ3000倍というダントツのスペックを提供している会社がFBSです。
ここでは、レバレッジ3000倍のメリットについて解説しました。
海外FXではFBSの3000倍レバレッジがトップ
海外FX業者によって、レバレッジの倍率はそれぞれ異なっていますが、FBSの3000倍レバレッジがMAXです。
(ゲムフォレックスが以前期間限定で5000倍を提供しましたが、制約も多く現在は募集していない)
レバレッジ3000倍の条件
FBSのレバレッジ3000倍はは無条件ではなく制約条件があります。この制限、制約がけっこう厳しいのです。
1、レバレッジ3,000倍は、3つの口座タイプだけ
FBSの最大レバレッジ3000倍が使えるのは、以下の口座タイプだけです。
・マイクロ口座:1ロット=1,000通貨
・スタンダード口座:スプレッドが狭く一番無難
・ゼロスプレッド口座:取引手数料が高い
これら3種類以外では3000倍とはなりません。たとえば、
セント口座で1,000倍、ECN口座で500倍です。
どれか一つを選ぶとしたらスタンダード口座がおすすめになります。
・スプレッドが比較的狭い
・1ロット通貨量が10万通貨
・入金ボーナスあり
・最低入金額が低い(100ドルから)
などが挙げられます。
セント口座はスプレッドが広く、ゼロスプレッド口座も、スプレッドが狭い代わりに取引手数料が高めです。やはり、この中ではスタンダード口座が無難でおすすめできます。
2、レバレッジ3,000倍は、口座残高200ドルまで
レバレッジ3000倍は口座残高200ドル未満であることが条件となります。
口座残高が200ドル以上になると、レバレッジが2000倍制限となります。
レバレッジ3000倍を保ちたいのであれば、入金額は200ドル未満にする必要があります。
口座残高を確認して200ドルを超えているのであれば、200ドル未満になるように出金か資金移動をして調整します。
口座の金額が増えれば、それに伴ってレバレッジ制限も変わってきます。
レバレッジ 口座残高による制限
3,000倍 200ドル
2,000倍 2,000ドル
1,000倍 5,000ドル
500倍 30,000ドル
200倍 150,000ドル
100倍 制限なし
50倍 制限なし
口座残高が増えるごとに、レバレッジが低く制限されるのです。
専業トレーダーであれば、数百万円単位でのトレードもあるでしょうが、その場合は3000倍は使えず、100倍レバレッジ制限となってしまいます。
3、入金ボーナス利用時は、レバレッジ500倍に制限
FBSにはXMなどと同じく入金ボーナスがありますが、これを利用すると、最大レバレッジが500倍となります。つまり3000倍は、入金ボーナスとセットでは使えないのです。
ハイレバトレードを行うのであれば、2万円未満でレバレッジ3000倍を行うことです。
4、CFD銘柄のレバレッジは10〜100倍
FBSのレバレッジ3,000倍は、FX通貨ペアのみでCFD銘柄は低いレバレッジです。
CFD銘柄のレバレッジ一覧
銘柄 レバレッジ
WTI 33倍
BRN 33倍
NASDAQ 33倍
S&P500 33倍
DAX100 100倍
個別株 10倍
金銀 333倍
パラジウム、プラチナ 100倍
33倍~333倍にとどまっています。
レバレッジが低いと、必要証拠金が大きくなり、小資金でのトレードができなくなります。
ハイレバレッジを生かしたいのであれば、CFDではなくFXがおすすめです。
5、Trade 100 Bonus口座はレバレッジ100倍制限
FBSのTrade 100 Bonus口座は、100倍レバレッジがMAXです。
トレード100ボーナスは30日以内に5ロット以上の取引で100ドルボーナスがもらえる口座ですが、口座の使い勝手が悪く100ドルの条件も厳しいので、この口座はおすすめできません。
実際にTrade 100 Bonus口座を開設している人もほとんどいません。